こんにちは、管理人のAZUKICHIです。
北摂エリアの皆さんに朗報です!
吹田・千里山で長年愛されてきた「かんてんパパ千里山店」が、来年ついに箕面船場エリアへお引越しすることが決まりました。
長野県発のヘルシーブランド「かんてんパパ」は、寒天やゼリー、スープなど、体に優しい商品が揃う人気のお店。
すでに千里山店を訪れたことがある方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな「かんてんパパ千里山店」の移転先情報やオープン時期を中心に、現店舗の魅力もあわせてご紹介します。
かんてんパパってどんなお店?
「かんてんパパ」は、長野県伊那市に本社を構える伊那食品工業株式会社が展開するブランド。
寒天を使ったお菓子やスープ、健康食品などを販売しており、全国のファンから長年愛されています。
なかでも有名なのは、家庭でも簡単に作れる「かんてんクック」シリーズ。
お水に混ぜて冷やすだけでぷるんとしたデザートが作れるので、小さなお子さんとのおやつ作りにもぴったりです。
私もごはんを炊くときに少し加えたりしています^^
冷めてもふっくらして、お通じにも良い気がするんですよね。
店舗では、寒天ゼリーやドレッシング、寒天入りのごはんの素、スープなど、食物繊維をおいしく摂れる商品がずらり。
健康志向が高い北摂エリアとの相性も抜群です。
現在の「千里山店」はどんな雰囲気?
現在営業している「かんてんパパ千里山店」は、
【住所】大阪府吹田市千里山西4-33-33
【電話】06-6339-8880
【営業時間】平日 9:00~17:00/土曜 10:00~17:30
【定休日】日曜・祝日
【駐車場】5台
花の並んだ階段を上った2階にショップがあり、1階が駐車場という構造になっています。
階段脇の花壇がいつもきれいで、季節ごとの彩りを楽しめるのもこのお店の魅力。
店内には、ところ狭しと商品が並び、スタッフさんが笑顔で対応してくれるアットホームな空間です。
季節ごとに試食コーナーが設けられており、「寒天ゼリー」や「米粉のケーキ」などを実際に味わうこともできます。
お酒のコーナーもあるので、家族みんなで楽しめるのもポイント。
ちょっと立ち寄るだけでも癒される、まさに北摂の隠れ家的ヘルシースポットです。
箕面船場に移転決定!気になるオープン日は?
そして今回、公式Instagramにて「箕面船場に新店舗をオープンする」という嬉しいお知らせが投稿されました!
投稿によると、
「2026年2月20日(金)より箕面船場の新店舗で営業スタート予定」
「千里山店での営業は2026年1月末まで」
とのこと。


つまり、今の千里山店は2026年1月末で営業終了、そして2月下旬から箕面船場店がスタートする流れになります。
(引用元:かんてんパパ千里山店 公式Instagram)
まだ公式HPでは発表されていませんが、SNSでの発信が“最初の告知”となっているようです。
箕面船場といえば、北大阪急行の新駅「箕面船場阪大前駅」ができて以降、カフェや新店舗が続々登場している注目エリア。
アクセスも抜群で、まさに今“ホットな移転先”です!
新店舗の場所はどこ?


住所:大阪府箕面市船場西2-15-32
駅から徒歩数分圏内で、車でも行きやすい立地。
今後は駐車場台数も増える可能性が高く、より多くの人が立ち寄りやすい店舗になると期待されています。
伊那食品工業といえば、本社の「かんてんパパガーデン」では、カフェ・直売所・散歩道が一体化した複合施設を展開。
そのスタイルが一部でも北摂で再現されるとすれば、ちょっとした観光スポット的存在になりそうです。
新店舗ではどんなことが期待できる?
移転に伴って、店舗デザインやサービスにも変化がありそうです。
・品揃えがさらに充実
千里山店では約200種類の商品が並んでいますが、新店舗では季節限定商品やギフト用セットなど、展開の幅が広がる可能性があります。
・試食イベントの充実
かんてんパパでは、毎年季節ごとの試食企画が人気。
箕面店でも「寒天ゼリー作り体験」や「健康講座」など、地域に根ざしたイベントが開催されるかもしれません。
・カフェやランチスペースの誕生にも期待!
これは希望ですが、寒天を使ったヘルシーランチやデザートが楽しめるカフェができたら素敵ですよね。
自称“意識高い系女子”の私としては、寒天ランチが食べられるなら毎日通ってしまうかも…!
・アクセス・駐車場の改善
船場エリアは道路も広く、買い物施設も多いため、車でも行きやすくなりそう。
休日のお出かけや、家族での買い物ついでに立ち寄れるスポットとしても注目です。
北摂で広がる“かんてん文化”
北摂地域は、ファミリー層や健康志向の高い方が多いエリア。
そんな地域に“食物繊維の王様”とも呼ばれる寒天を発信する「かんてんパパ」が拠点を構えるのは、とても理にかなっています。
スーパーや通販では買えない限定商品もあるため、「プレゼントにぴったり」「食べ比べが楽しい」といった声も多数。
箕面船場に新店舗ができれば、より多くの人に寒天の魅力が広まりそうですね。
現在の千里山店に行くなら今がチャンス!
移転前の千里山店は、2026年1月末まで営業予定。
「今の店舗の雰囲気を味わいたい」という方は、今のうちに訪れておくのがおすすめです。
花に囲まれた小さな階段、スタッフさんの温かい対応──そのすべてが、地域に長く愛された理由を感じさせてくれます。
まとめ
✔ 吹田・千里山の「かんてんパパ」が 箕面船場へ移転予定
✔ 2026年2月20日(金)オープン予定(公式Instagramより)
✔ 北大阪急行「箕面船場阪大前駅」近くでアクセス抜群
移転によって、より広く・快適に・健康的に楽しめるお店になりそうですね。
北摂の新たな“癒しスポット”として、オープンが待ち遠しい限りです。
以上、北摂ワク沸くDays 編集部・AZUKICHIがお届けしました。

コメント